肥沃な赤土が生み出す芳醇さ
ナイロビから北へ200km、車で約3時間のところにあるケニア山(5199m)。このケニア
自然の恵みの中、真っ赤に育った完熟豆を手摘みにて収穫。収穫後直ちに近代的な
シトラス・パッションフルーツ・フレッシュトマト・カシス・スパイシーなど、複雑な形容詞
*この商品は100gでの販売です*
<コーヒーマイスター&焙煎士 横山豪のちょっと一言>
地域:キアンブ地区
カシスやフレッシュトマトを想わせる香りと黒糖のような香味
山南部に広がる肥沃な大地、キアンブ地区にある650~700件にも及ぶ小作農家の
人々により、ゆっくりと丁寧に栽培されております。この土地の土壌は美しく深い赤色を
しており、肥沃な赤土として有名で、大地の恵みをいっぱいその実に詰め込んでいます。
水洗工場にて精製。その後アフリカンベットで天日乾燥されます。
が当てはまる香りに、少し冷めてくると黒糖の感じも現れます。嫌味のないキレイな酸
味が高品質の証です。
創成期のスペシャルティコーヒーを支えたグアテマラと共に、スペシャルティコーヒー
市場を牽引してきたケニアですが、その個性的な特徴から、どちらかと言えば弊店では
高品質ブレンドに欠かせない最高のピースとして使用していましたが、今回はストレート
で勝負します。
有名産地であるニエリやキリニャガから少し離れた場所にあるキアンブ産で、従来の
果実味とはまた少し違ったフルーツトマトのような甘酸っぱさも味わえます。
標高:1750~1800m
品種:SL28・ルイル11
精製:発酵槽を使用しソーキングも行うケニアの伝統的ウォッシュト
乾燥:アフリカンベットで天日乾燥
この肥沃な赤土が世界でも稀にみる特有な風味を生み出します