貴重な南部ナリーニョ産
飲みたい心を誘う甘いフレグランスと後味の滑らかなコク
コロンビア南部ナリーニョ県のサンペドロ市に位置するマイクロ・ロットで、コロンビアに
おいてマイクロ・ロットは大変貴重なアイテムです。ボディ(コク)がまろやかな口当たりと
して存分に活かされています。
さらに特筆すべきは後口に感じる糖度の高いフルーツトマトを想わせる甘み。先入観
でコロンビア産のコーヒーの酸味を敬遠されている方にこそ、一度味わって頂きたい。
南部・北部・中部、地域によって風味の特徴が異なるコロンビアで、ナリーニョ県の風
味は、コーヒーの基礎の風味として一度は飲んでいただきたいエリアのひとつです。
<焙煎士&コーヒーマイスター横山豪のちょっと一言>
挽く前の豆の段階から飲みたい心を誘う香りが漂う。フルーティーな香りが素晴らしく、
深煎りでも甘みや酸がキレイな形で残っています。グッと1杯!というよりは、時間を掛
けて風味の変化を楽しんでみてください。
地 域 | ナリーニョ県サンペドロ市 |
---|---|
標 高 | 1800m~2100m |
乾 燥 | 天日 |
精 製 | ウォッシュド |
コーヒーの花。まだコーヒーの香りはしません。ジャスミンのような香りがします
転げ落ちそうな急斜面に農園があります
農園からの遠景。周りはジャングルのようですね
均一に乾燥するように撹拌しながらの天日干しです(曇ってますね…)
コクがあっても喉越しはあっさり、そして、とても甘い後味が気に入っています (愛知県 アスリートさま 男性) |